旧ブログはこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/taiyou0617daiti
 
TOPフリーエリア
■フリースペースの説明
※このフリースペースは、エントリー記事ページ以外に表示されます。
※広告を掲載したりブログの紹介など、ご自由にどうぞ!
※不要な場合には、<!--not_permanent_area--> ~ <!--/not_permanent_area-->
の部分を削除して下さい
(フリースペースについての詳細は、フリースペースの編集についてをご覧下さい)

SEO対応ブログ(blog)テンプレート無料会員募集中!

ドァ|ω・)【お】|ゝω・)【は】|・ω-)ノ【よ】|((ゝω<)ノ【う】


そろそろ皆様も今期のブリードの準備で悩まれてるのでしょうd(´I`●)ネッ  

σ(o・ω・o)も現在悩み中なんですよ(。・ω-)(-ω・。)ネー   

って言うてもチパ鶏なんですけどね(´・ω・`;A) アセアセ

今、飼ってる種類はタマゴを良く産むブラウンって種類なんですけど、

性格がきつく殺し合いをするので、今期から種類を変える予定・・・・・・

047.jpg

タマゴは毎日欠かさず産んでくれるので、いいんですけどd(´I `○)ネッ!!

048.jpg

現在、チパ鶏の飼育数は60羽前後で、一日のタマゴの数は50個ほどなんで

産卵してない子も居ますが趣味飼育なんで十分かな??  

今期の春の分は、少し肉鶏として改良された種類を

40羽ほど仕入れて飼育してみて、来期はそれをベースに

自分だけの血統を作ってみようかと考えております。

ニワトリもクワと同じでブリード楽しいので

お試し下さいペコリ(o_ _)o))

おいしいチパ鶏を育てれたら、また誰かに試食お願いするので、

その時はε=ε=ε=【゚.+:。ヨロシク♪゚.+:。】>c=(●・ω・)ゝ

それでは、ムシネタに突入ヾ(o´・∀・)ノ ダー!!!

って言うても、国産カブトなんですけどねヾ(;´▽`A汗汗・・・

チパ山では腐ったシイタケの原木を数箇所に捨ててあり、

そこに国産カブトが産卵して勝手に大量のカブト幼虫が沸くのですが、

それをイノシシやモグラが食い荒らすので少しだけ次男と保護して育ててます。

P2110161.jpg

このでかい入れ物に原木&菌糸カスを入れて放置中(○´艸`)  

先日、見てみると糞だらけなんで、春までには餌の入れ替えを

しないといけないのですが時間がない〓■●ポテッ

数えては居ませんが、300匹ぐらいは

入れた覚えが・・・・・・無事に羽化出来るかな??

試しに次男がホジホジしてみると・・・・・[壁]д=) ジー

P2110163.jpg

無事に生きてました(*´ェ`*)ポッww   

今年は、このケースが2個あるので、国産オオクワも

常温材飼育で楽しむ予定です(*´ェ`*)ポッww   

ちなみにここの小屋には飼育部屋に入りきらない

飼育用品がたくさん放置してあるんです。

P2110168.jpg

写ってる部分は一部だけ・・・ 

綺麗に整頓してないので見せれません(●´艸`)ブハッ

飼育数が増えると、用品も増えるので

置き場に困りますよね(´・ω・`;A) アセアセ

いずれはチパ山にクワ専用の飼育小屋を

建ててちゃんと温度管理して飼育したいと計画中・・・

皆様みたいな飼育技術はありませんので、

飼育環境をレベルUPさせて少しでも大きな固体を作り上げたいと思っております。

それから、昨夜はkazさんから電話がありTKTKバトルは

6月スタートって事なのでそれまでに、菌糸&添加剤を決めて

飼育環境を完璧に仕上げて勝負に挑みたいと考えております(*´ェ`*)ポッ

凄腕3人ブリーダーに超適当ブリーダーのσ(o・ω・o)が勝ったら笑えない??

それとは別件で、kazさんの娘のkokoちゃんVSσ(≧ω≦*)の

次男の大地君 YGバトルのさせて頂きますので、これも負けれないな(○´艸`)

まぁ、飼育を楽しむって意味で子供にも楽しんで飼育させてあげたいと思いマ━d(ゝω・`o)━ス!!!!

今年も、みんなで飼育を楽しみましょう((★・∀-)乂(・∀-★))ネw♪


055.jpg
スポンサーサイト



ヽ(★>з<)。o○[ォハヨ]○o。(>ε<☆)ノ

皆様、最近、冷や汗出た事ありますか?? σ(o・ω・o)は昨日、仕事から帰宅すると嫁の機嫌が悪かったんですけど、あまり気にせず自分の部屋に入ると、なぜかパソコンが立ち上がったままになってる・・・・・
それも、前の彼女の写真を拡大した状態でヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

仕事行く前はちゃんと、パソコン落としたはずなのに・・・・・考えれば考えるほど訳がわからん・・・・
嫁に聞く事も出来ず、無言の晩御飯・・・何を食べても味がしない・・・・横から次男が爆弾発言を投下してくれて、嫁の怒りに火がついた_| ̄|○i||||||i
次男が発射した爆弾は・・・あの綺麗なお姉ちゃんの写真は誰???と・・・それはあかんやろと
心の中で叫びながら、嫁の顔を見ると・・・・怒りの形相ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


これは危険だと、いつもスカイプしてる鹿児島の野間さんが、嫁の写真を送って来ただけだと、危険を回避させて頂きましたペコリ(o_ _)o))  嫁も少し疑ってましたが、チパ家の危機は野間さんのおかげで救われましたペコリ(o_ _)o))  
声を大にして言いたい   架空の人物の野間さん(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

まぁしょうもない話はこの辺で(○´▽`)ヶタヶタヶタ
まずは、今朝、菌糸交換したパクスさんとのコラボラインの久留米の菌糸交換を2本したので
ご報告を(ノω`*)アハッ
久留米産 ♂82,2mm×♀52,5mm
1本目は、レビンG SPρ(・д・*)コレ

P2200035.jpg

1本目3ケ月ちょいなんで後少し伸びを期待したい♀でした・・・・

2本目は・・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P2200034.jpg

同じく レビンG SP1本3ケ月ちょいでなんで今後の伸びに・・・・ρ(・ω・、)イジイジ

ちなみに2本目は恵栽園の菌糸に投入(○´艸`)

また3ケ月後に30gUPしてくれる事を願います(*´ェ`*)ポッww

それでは、早期羽化した久留米産の♀を見つけたのでホジホジしてみました。

このラインはヤフブロ時代に頂いた insectさんの久留米血統(*´ェ`*)ポッ

♂は33g台を筆頭に30g前後がちょこちょこ出てます。

羽化して他ののは・・・・・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P2210046.jpg

まだお尻がおさまってませんが、51mmあるので縮んで49mmぐらい???
羽に水ぶくれみたいのがあるのが悲しいですけど、気にしない(ノω`*)アハッ
6ケ月菌糸2本でこのサイズだったので、自分的には大満足デ━d(ゝω・*)b━ス!!

今年は、kazさん、ここちゃん、虎壱さんとの久留米バトルもあるようなので、まじめに飼育して
1番を取って虎壱さんを凹ませてあげたいと思いマ━d(ゝω・`o)━ス!!!!

最後は、チパ山に帰宅したシャコタン軍団(*´□`)ゞデシッ!!
先日、チパ山にも雪が降りチパ山も一面雪化粧

P2190021.jpg

シャコタン軍団は・・・・・・・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P2190026.jpg

一緒に脱走出来なかった超シャコタン犬のリンちゃんとの再会を喜びつつ、雪食べてます(○´艸`)
今度は一緒に行こうねとは言うてるんですかね???

P2190027.jpg

頼むからもう逃げないで(*´ 艸`)(´艸 `*)Йёё♪
ドァ|ω・)【お】|ゝω・)【は】|・ω-)ノ【よ】|((ゝω<)ノ【う】

皆様、良い週末をお過ごしですか????  σ(o・ω・o)は昨日、いろんな事がありヘトヘトになり今朝は菌糸詰めのはずだったのですが、疲れてるので断念o┤*´Д`*├o アァ・・・

まず昨日の朝は3匹の久留米産を2本目に投入(*´ェ`*)ポッww この血統はパクスさんのオスと我が家のメスを掛け合わせたコラボライン(。+・`ω・´)b

久留米産 ♂82,2mm×♀52,5mm

まずは1匹目ヾ(*・∀・)ノダー!!!

P2180003.jpg

(。-`ω´-)ン-   微妙???  2本目での伸びに期待して26度温室に投入・・・・・

2匹目こそと思いつつホジホジしてみると・・・・[壁]д=) ジー

P2180004.jpg

久留米は2本目で伸びるって聞いたのでこれでも順調なのか???今まで適当にしてて、データ等も取った事ないだけにわからん〓■●ポテッ

3本目は食痕が少ない♀をホジホジ[影]ω ̄)ジーーー

P2180005.jpg

(。-`ω´-)ン-  論外(●ゝ艸・)フ゜ッ   ♀は温室に入れずに24度の飼育棚に移動・・・・

好調なんかも、わからん交換でした(*´・ω・。)σィヂィヂ

そして、本業の仕事をがんばり昼休みにチパ山に生き物の餌をやりに行くと朝から降った雪のせいで一面の銀世界になってました。 ふと見渡すと果樹園の外に動物の足跡がヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

またイノシシかシカでも来たと思い気にしてなかったのですが、果樹園を見ると犬が2匹しかおらんヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えー      もしかして3匹逃亡???  果樹園の門を見ると雪の重みで隙間が出来たようでコーギー3匹が脱走・・・・_| ̄|○i||||||i

写真を撮る余裕もなくいろんな所を探したのですが見つからず、周辺の鉄工所等に聞き込み調査すると朝から
短足の犬が3匹走り回ってたよと・・・・最後は車を追いかけて高速道路方面に行ったと・・・・

高速道路の入り口のおじさんに聞き込みすると、高速道路の料金所ゲートを通過しようとした、犬2匹を保護して警察に届けたとヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ   なんで高速道路に乗ろうとしとるんだ〓■●ポテッ
って事は1匹足りませんΣ(-`Д´-ノ;)ノ?!    この後も探して回ったのですが見つからず数時間後隣の県の滋賀県の警察から高速道路を走ってた犬を保護したので確認して下さいと(●´艸`)ブハッ

地元の警察がいろいろ連絡をして下さったようで、無事に見つかりました。
結局、仕事を早く切り上げて家族と一緒に1時間掛かってお迎えに(´・ω・`;A) アセアセ

警察に、お礼を言いやっとで次男の大事なここちゃんに会えました(´▽`) ホッ

P2180006.jpg

まぁ車に轢かれてなくて良かったですわ(´;ω;`)ウゥゥ

この後、会社の帰りにクワ部屋用のパソコンをかかと落としかまして、壊してしまってたので、
家電量販店でパソコンを購入(ノω`*)アハッ

σ(o・ω・o)はパソコンは無知なんで、携帯で、そよ風さんとkazさんにスペックと値段を伝えてこのパソコンでいいのかを聞いてから購入(。+・`ω・´)b

OSと当然セブンでCPUはi7 メモリー8ギガ ハードが2TB モニターは23インチワイドLED
これで全部込みで8万円代で買えたので大満足でした。
アドバイスを下さった2人には感謝しておりますペコリ(o_ _)o))

それでは、最後に先日、次男と畑で収穫した野菜を[影]ω ̄)ジーーー

P2120228.jpg

気合い入れて大根を引き抜くと・・・・・・・・・・・・・

P2120231.jpg

人間の手のような大根が(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
朝◎ノω・`)b{Good+Mornig}

皆様は、バレンタインデーを楽しく過ごされましたか???

我が家には、お付き合いさせて頂いてる kazさんの娘さんのここちゃんからバレンタインチョコ&嫁の誕生日プレゼントが届き良いバレンタインデーを過ごせました〈(_ _*)〉"ペコッ

P2140235.jpg

σ(o・ω・o)の分と、次男&長男の分まで頂き感謝(*´ェ`*)ポッww  おいしそうなラーメンまで(ノω`*)アハッ

これだけじゃなく、σ(o・ω・o)の嫁とkazさんの奥様の誕生日が1日違いなんですけど、なぜか嫁に誕生日プレゼントまで入れて下さいました゚+。(o・ω-人)・.。*

P2140236.jpg

ここちゃんが選んでくれたらしくかわいいべ(*´ェ`*)ポッ   このネックレスを次男は自分へのプレゼントだと言い張り握り締めてました(●´艸`)ブハッ

P2140238.jpg

この他に次男への手紙もあったんですけど、次男が見せてくれないので、画像なしです〓■●ポテッ

ここちゃん&kazさんの心遣いで楽しい一日になりました。  ホワイトデーを楽しみにしてて下さい((★・∀-)乂(・∀-★))ネw♪

それでは、新アイテムの紹介デ━d(ゝω・*)b━ス!!

先日、ごんクワさんとのお電話で、菌糸ビンの肩の部分を詰めるのが指が痛くなるからしんどいと聞いたのですが、我が家ではρ(・д・*)コレで肩の分を詰め詰めしております(ノω`*)アハッ

P2120199.jpg


形が少し卑猥な感じがするのですが・・・・・・でもこれで肩の部分も普通に硬く詰めれます。

P2120200.jpg

今回は詰め終わったビンで参考の為に押してる画像なんでいまいちなんですけど、ほんとは、もう少し菌糸が少ない状態で周りを詰め詰めしてから真ん中を硬詰めしております。

菌糸ビンを片手で押さえながらなので、持ち手は短く作り、半球部分までの長さも短くしてあります。

現在は、ここちゃん用を製作中なのですが、ごんクワさんもこれ見て必要ならご注文下さい((★・∀-)乂(・∀-★))ネw♪

先日、次男にパパのクワ部屋ちゃんと片付けないと汚いよと言われ、ここ数日掃除中・・・ρ(・ω・、)イジイジ
まずは成虫管理ゾーンから片付けるぞーーーーーー

P2160247.jpg

たしかに、ちらかってるな_| ̄|○i||||||i
皆様、週末を楽しく過ごされましたか???

σ(o・ω・o)は朝から、ヤフーブログ時代に頂いた  

ファブリーズ タカクワイの割り出しをしてみました(*´ェ`*)ポッ   


まず頂いたのは・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P1230179.jpg

綺麗でかっこいいんです(*´ェ`*)ポッww

産卵セットを覗いてみると[壁]д=) ジー

P2110149.jpg

♀は食事中でした(○´艸`)

産卵セットをひっくり返すと・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P2110152.jpg

ちゃんと産んでくれてましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

最終的に15日ほどのセット期間で・・・・ρ(・д・*)コレ

P2120202.jpg

30個近くのタマゴが取れたので後は有精卵を願うだけです(人-)    

ちなみに再セットしました(ノω`*)アハッ

飼育する機会を与えて下さったとらきゃんさんに(人-)謝謝

それでは、ここからは山ネタデ━d(ゝω・*)b━ス!!

同じタマゴ繋がりなんですが、山のガチョウが産卵時期に入ったようで、タマゴを産んでくれてました(*´ェ`*)ポッww

P2110154.jpg

ガチョウを2匹飼ってるんですけど、両方♀なんで、増やす事は出来ないのが残念ですが、2匹とも懐いてかわいいんです。

取れたタマゴは・・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P2110155.jpg

タマゴはチパ鶏のタマゴより大きく味は水鳥なんで薄め・・・・

P2110198.jpg

左がチパ鶏のタマゴで右がガチョウのタマゴd(´I`●)ネッ

かなり大きさが違うでしょ??

♂が居ればどんどん増やしてガチョウ軍団を作りたかったρ(´ε`*)イジイジ

これからも、いろんな生き物を飼って楽しく山仕事を続けていきたいと思いマ━d(ゝω・`o)━ス!!!!


お別れ画像は・・・・・・・・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P2120210.jpg

イノシシの頭を、仲良く2人で食べるチパ鶏&コーギー♂のドンちゃん(○´艸`)微笑ましい???  
(◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆Ηёισσ☆.。.:*・゚

皆様、週末を楽しく過ごされてますか???

σ(o・ω・o)は相変わらず次男と山仕事_| ̄|○i||||||i

チパ鶏の小屋の掃除しただけで、腰が痛くなり原木の切り出し

を諦め、次男と遊びのお時間へ突入(●´艸`)ブハッ

やらなきゃいけない仕事もたくさんあるんですけど、

次男が横で寂しそうにしてるので(´・ω・`;A) アセアセ
P2110174.jpg

シャコタン軍団も暇そう・・・・・・ってか次男とシャコタン軍団だけ

で遊んでくれてれば助かるんですけど(*´・д・)(・д・`*)ネー


本日は、山用に購入したニューアイテム登場ヾ(*・∀・)ノダー!!!

P2110178.jpg

安い車のラジコンカー(○´艸`)   シャコタン軍団も

最初は初めて見るラジコンが怖く近寄りませんでしたが、

だんだん慣れて楽しそうに遊んでるように見えました。

P2110187.jpg

一番喜んでるのが、ココちゃんとリンちゃん(ノω`*)アハッ

ココちゃんはテンション上がりすぎて・・・・・・・


P2110180.jpg

ラジコンカーのタイヤを噛んでるし(●´艸`)ブハッ

P2110182.jpg

タイヤを奪い逃走ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

この後、次男と2人でタイヤを銜えて走り回るココちゃんを

追い掛け回し、お説教(○´▽`)ヶタヶタヶタ

この後は、チパ榎材を先日頂いたオオクワ用にカット(。+・`ω・´)b

1人で使ってもあまり減らないのよね・・・・・・・

P2110172.jpg

この軽トラの荷台の分とまだ取りに行ってない分が

この2倍ぐらい・・・早く取りに来いと急かされるが

なかなか忙しくて行けないし、そんなにいらんし〓■●ポテッ

kazさんに販売してみては?って言われてるので少し

検討中デ━d(ゝω・*)b━ス!!

そして、休日の最後の大仕事は・・・・ρ(・д・*)コレ

P2110195.jpg


イノシシの解体のお手伝い(●´艸`)ブハッ

ちなみにσ(o・ω・o)は猟師では御座いません〈(_ _*)〉"ペコッ

1時間後には、超薄着のイノシシ君

P2110197.jpg

今夜は嫁の誕生日パーティーなんで、シシ鍋とケーキでお祝い

ヾ(*・∀・)ノダー!!!  

普通は誕生日にシシ鍋で祝わないよね〓■●ポテッ

長い記事に最後までお付き合い頂き感謝です○┓三┏○ ペコペコ



まだ使い方が全然理解出来てないチパデ━d(ゝω・*)b━ス!!

本日は、パクスさんの♂と我が家の♀を掛けて貰ったコラボラインの菌糸交換

ネタを〈(_ _*)〉"ペコッ

親のサイズは、 パクスさん所有の♂82,2mm×σ(o・ω・o)の♀52,5mm

なんで少し期待して
菌糸も レビンG SPに投入

このラインは50匹ぐらい居るので1匹ぐらいは30gUPが出てくれないかなと、

甘い期待を(○´艸`)



菌糸投入が11月なんで3ケ月800ccなんですが・・・・・・

結局、5本ほど交換して1番でかかった子がこいつ・・・・〓■●ポテッ




P2060135.jpg

トップブリーダーの方々は1本目の800ccで30gを超えると聞きますが

我が家では乂゚д゚)ムリ!!


知識が足りないんでしょうね(l|i-ω-)σ|壁|イジイジ…

それにしても、記事書きにくい_| ̄|○i||||||i
<strong>
慣れるまでだいぶ、時間掛かりそうですけど、がんばりますのでお付き合い

ε=ε=ε=【゚.+:。ヨロシク♪゚.+:。】>c=(●・ω・)ゝ


追記.:*゚..:。:. .:*゚:.。:. FC2カウンターってどうやって付けるの??


P1280121.jpg


おはようございます〈(_ _*)〉"ペコッ   FC2に移り2回目の記事ですが、使い方

が全然わかりません〓■●ポテッ

取り合えず kazさんに使い方のレクチャー受けるまで、

わからぬまま更新です・・・・

背景とかも変えたいけど、わからんしo┤*´Д`*├o アァ・・・

まぁ、後々いじくりたいと思いマ━d(ゝω・`o)━ス!!!!

初のオオクワ記事は、肉まんさんに譲って頂いた能勢YG82mm×YG50mm

の割り出しです。

材は、いつもの、チパ榎材・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ρ(・д・*)コレ

P1310150.jpg

そこそこ削ってくれてたので期待して割り出すと[壁]д=) ジー

P1310151.jpg


幼虫発見(*´ェ`*)ポッww   この瞬間がドキドキして最高の瞬間ですよね(○´艸`)

どんどん割り出すと

P1310158.jpg

孵化する瞬間が見れましたw( ̄△ ̄;)wおおっ!   

結局、割り出しが終わってみると

P1310162.jpg

割り出しに時間が掛かり潜った幼虫&タマゴを含め、35匹前後と爆産とまでいきませんが、

そこそこ満足出来ましたので、2回目の産卵セットの割り出しを楽しみにしたいと思いマ━d(ゝω・`o)━ス!!!!

来期は、YGで80mmUP出せるといいな(*´ェ`*)ポッww

肉まんさん、楽しみをありがとうございましたペコリ(o_ _)o))